微かにうねうね・・・・
白樺方面(07:46)
昨日のオンショアの残りで多少のうねり気ありますが、お潮が多くうねってるだけです。
これからお昼に向かいお潮も引いてくるので頃合い見て浅い場所をチェックしてみましょう。
なかなかサイズアップしない2016年。これからに期待しましょう。
お天気は良いですよ~。。。
ある夕ご飯の席のことだった。 Blue Velvet Lounge phone 0470-68-7390 ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
「ばぁちゃん、この二、三日ご飯ばっかりでおかずがないね」
俺がそう言うと、ばぁちゃんは「アハハハハハハハ・・・・」と笑いながら
「明日は、ご飯もないよ」
と答えた。
俺とばぁちゃんは、顔を見合わせると、また大笑いした。
今から四十年ほど前の話である。
思えば、あれから世の中は急変した。
所得倍増計画、行動経済成長、大学紛争、オイルショック、地価上昇、校内暴力、円高、ドル安、バブル、そしてバブルの崩壊、価格破壊、就職氷河期・・・・・。
「今、世の中はひどい不景気だ」とみんなは言うけれど、何のことはない。
昔に戻っただけだと、俺は思う。
変わってしまったのは、人間の方だ。
お金がないから。
ホテルで食事ができないから。
海外旅行に行けないから。
ブランド物が買えないから。・・・・・そんなことで不幸だと思ってしまうなんて、どうかしている。
リストラされた人は気の毒だと思うけれど、それだってものは考えようだ。
朝八時に起きて満員電車に揺られて会社に行って、働いて、残業して、飲みたくもない酒の席に付き合って、
終電車に乗って帰ってくる・・・・そんな人生から解放される新たなチャンスだと思うことだって、できるはずだ。
それに、今後どう頑張っていこうかと夫婦や家族で話し合うことになるから、コミュニケーション不足なんてこともなくなるんじゃないだろうか。
お金がないから不幸。
今は、みんなが、そんな気持に縛られ過ぎていると思う。
大人がそんな考えだから、子供も健やかに過ごせるはずがない。
ディズニーランドに連れて行ってもらえないから、流行の服が買ってもらえないから、親を尊敬しようとしない。
成績が悪いから、いい学校に入れないから、自分の未来は真っ暗だと思う。
そんな子供ばかり育ってしまい、毎日がおもしろくなくて、将来に希望が持てなくて、少年犯罪も増えてゆくのだ。
本当はお金なんかなくても、気持ち次第で明るく生きられる。
なぜ断言できるかと言うと、俺のばぁちゃんがそういう人だったからだ。
俺は子供の頃、母方のばぁちゃんに預けられていた。
ばあちゃんは、明治三十三年(千九00年)生まれ。
二十世紀とともに人生を生きた、まさにひと昔前の世代だ。
昭和十七年(千九四十二年)、戦中に夫を亡くし、以来、厳しい戦後を佐賀大学とその付属小、中学校の掃除婦をして、五女二男、合計七人の子供を育てて生き抜いてきた。
俺がばあちゃんに預けられたのは、昭和三十三年(千九五十八年)で、ばあちゃんは既に五十八歳だったが、相変わらず掃除婦を続けていた。
裕福なはずはないが、いつもとんでもなく元気で、明るい人だった。
そして俺は、冒頭のような、ばあちゃんとの暮らしの中から、人間の本当の幸せというものを学んできたように思う。
九年前、九十一歳でばあちゃんが大往生してからは、特にばあちゃんの遺してくれたものの存在を、大きく感じるようになった。
今、みんなはとてつもない勘違いをしているんじゃないだろうか。
四十年前までは確かにあった幸せを放棄して、不幸な方、不幸な方へと進んでいる気がする。
みんな道を間違うな!
佐賀の、がばい(すごい)ばあちゃんの話を聞いてくれ!!
幸せは、お金が決めるものじゃない。
自分自身の、心のあり方で決まるんだ。
島田洋七 佐賀のがばいばあちゃん
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
FAX 0470-68-7390
風向 弱い北→南
波高 岩和田・浦仲 フラット 中央・浜 踝
日中最高気温 11度
海水温 15度
使用ボード なし
使用スーツ なし
使用アクセ なし
営業中にサーフパトロール
厳しい...
画像は、16:00に撮影
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
phone 0470-68-7390
FAX 0470-68-7390
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
LOS ANGELES, California/USA (Friday, February 26, 2016) - Australian Owen Wright has withdrawn from the opening half of the 2016 Samsung Galaxy WSL Championship Tour season, citing ongoing rehabilitation following his December head injury as the primary reason. A WSL Title contender in the 2015 race, Wright suffered a serious concussion in the leadup to the final event of the season, the Billabong Pipe Masters in Memory of Andy Irons, at the world famous Banzai Pipeline. A standout in the warm up sessions ahead of the event, Wright was mowed down by a sizable swell on the morning of December 10 with the impact causing a serious head trauma. Withdrawing from both the event and the title race, Wright remained under medical observation in Hawaii before traveling back to Australia to receive ongoing treatment. “It’s disappointing to have to withdraw from the opening events of the year, but the important thing is to ensure that I am 100% healthy for when I return to that level of competition,” Wright said. “I’ve been working regularly with top specialists in the country and they’ve given me a lengthy rehabilitation time before I’m able to feel normal again and a period of time after that before they’re confident I can perform at the elite level without additional risk. Head injuries are tricky in terms of mapping out recovery time and it’s possible that I may not be able to pull the jersey on all year. I want to thank my family, friends, fans, sponsors and the WSL for their ongoing support.” A standout wildcard performer even before his elite tour debut, Wright’s CT rise has been nothing short of meteoric. The Australian has been a consistent fixture at the top of the rankings, posting major wins in New York and in Tahiti. Unfortunately, today’s announcement is not the first injury that Wright has suffered as a back issue saw the goofy-footer sit out most of 2013. Having recovered in sensational fashion once already in his career, supporters are hopeful that he will do so once again. “Very sad to see someone of Owen’s caliber suffer such serious injury,” Kieren Perrow, WSL Commissioner, said. “The important thing is that he’s on the road to recovery and taking the appropriate time to ensure that he is 100% before returning to competition. While it’s unfortunate news for the sport and its fans, we’re fully supportive of Owen taking the time he needs and wish him a full and speedy recovery.” Wright’s WSL Top 34 position in the opening events of the season - Gold Coast, Bells Beach, Margaret River, Rio de Janeiro, Fiji and Jeffreys Bay - will be filled by first replacement Adam Melling (AUS). The 2016 Samsung Galaxy WSL Championship Tour will commence with the Quiksilver and Roxy Pro Gold Coast from March 10 - 21, 2016. For more information, log onto WorldSurfLeague.com |
本日 2月27日(土)は、
佐倉の弥富直売所さんに お邪魔します
やとみ直売所さんは、
非常に人気のある直売所で、
開店時間の9時を過ぎたばかりなのに、
レジに列が出来るほど
お米が美味しので
遠くから買いに来る人もいるそうです。
ひものんも、
お邪魔するたびに、
美味しいお野菜やお米をGetしています
営業時間は、9時から
交通状態により、
出店時間が前後することもございますので、
ご了承ください。
***********************
【場所】 千葉県佐倉市岩富町532番地
(JR佐倉駅より車で20分)
【電話】 043-498-1316
【営業日】 無休 (盆、年末年始を除く)
【営業時間】 午前9時から午後4時30分
【主な取り扱い品】 季節野菜、漬物、米、花、卵など
**********************
産地直送の美味しい干物
うちにも出店してよぉ~
というお問い合わせも大歓迎です
千葉県、
月の沙漠の御宿に住んでいる
ひものんです
安全で安心の
美味しい国産干物を
お届け致します
ひものんが扱う干物は、
日本三大朝市として有名な、
勝浦で作られた、
安心の国産干物です
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
phone 0470-68-7390
FAX 0470-68-7390
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
昨日は、茂原のベジご飯屋さん(マクロビ)のシンパカフェで昼食をいただいた。 phone 0470-68-7390 ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
動物性材料を使わない6品の野菜料理のプレートと玄米、スープのセット
美味しい上に体が喜ぶ食事で、寿し・天ぷら・すき焼き・鰻などよりも安い♪
ご馳走様でした~
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
FAX 0470-68-7390
風向 弱い北→南
波高 岩和田・浦仲 踝 中央・浜 踝
日中最高気温 9度
海水温 15度
使用ボード なし
使用スーツ なし
使用アクセ なし
営業中にサーフパトロール
6日間続いた波も小休止
画像は、11:30に撮影
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
phone 0470-68-7390
FAX 0470-68-7390
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
WAIMEA BAY, Oahu/Hawaii (Thursday, February 25, 2016) - John John Florence (HAW) brought a new style and a new generation to big wave surfing today by winning the Quiksilver in Memory of Eddie Aikau Big Wave Invitational, a World Surf League Specialty Event, in waves of up to 60-feet. Florence won $75,000 - the biggest purse in Big Wave riding, with a 4-wave total of 301 out of 400 points. “I was excited just to be part of the event,” said Florence. “I was so nervous, I thought, oh gosh, I just gotta get through this day and hopefully get a couple of waves! “I was riding my bike down here this-morning in the dark and just the energy of how many people were parked all the way down the street. I’ve lived here my whole life and I’ve never seen it like that. Walking down the beach, like Uncle Clyde was saying, people just screaming, and the energy was so crazy. I’ve never been a part of an event like this. It’s definitely the highlight of my life for sure. “Biggest of all, I want to say thanks to the Aikau family and Quiksilver for putting on this amazing event. I’ve only seen it run a couple of times in my life so to be a part of it, to be surfing in it, and to actually win it is such a dream come true…against all these legends. These guys are my heroes since I’ve been growing up. And thanks to my mom and my family and all my good friends who are here.” Florence, 23, edged out previous event winner Ross Clarke-Jones (AUS) with a late charge in his second round heat, posting his top two rides of the day during a flurry of gigantic waves. Better known for his year-round pursuits on the WSL Championship Tour, Florence is fast forging himself a place at the head of the big wave riding movement that is regarded a discipline all its own. Third place today was Shane Dorian (HAW); fourth went to Jamie Mitchell (AUS); fifth was Kelly Slater (USA); and sixth was Makuakai Rothman (HAW). A capacity crowd of 25,000 lined the headland-to-headland arena of Waimea Bay, witnessing eight hours of uninterrupted, mind-blowing entertainment. They roared and gasped as the 28-man field offered up fearless rides and more than a few horrific wipeouts from sun up to sun down. Today’s conditions were the most epic ever for an “Eddie” and will surely go down as the greatest one-day Big Wave event in history. The emotions and energy were on overload with what surfers were calling “Brock’s Swell,” in honor of long-time Eddie invitee and Hawaii Big Wave rider Brock Little, who lost his battle with cancer just last week. Those who rode today were nothing short of gladiators, armed with surfboards of up to 11-feet in length that were still dwarfed by the ocean’s tonnage. They pitted world-class skills along with their lives against the adrenaline-inducing display of Mother Nature. The undeniable crowd favorite, drawing a standing ovation wave as he walked from Waimea Bay Beach Park to the shoreline, was 66-year-old Clyde Aikau - Eddie Aikau’s younger brother, who has contested all nine Quiksilver In Memory of Eddie Aikau Big Wave Invitational events through 31 years, declaring this to be his last. In all, 141 dramatic rides were logged today, including gutsy charges by Eddie Aikau rookies Koa Rothman (HAW) and Mason Ho (HAW); last minute Alternate starters Danilo Couto (BRZ) and Ben Wilkinson (AUS); and emotionally charged, seasoned rides by Slater and Dorian, in memory of close friend Brock Little. The world famous Hawaiian Water Patrol were the bedrock of today’s event, without whose support the organizers would never have been able to call the day “on.” Their safety support and assistance in harrowing moments will see every surfer return home safe tonight. At times it was as if there were two spectacular events going on at the same time as surfers dropped down feathering walls, and a fleet of rescue jet-skis gunned to outrun avalanches of water as they bolted towards beach or horizon. Along with the Water Patrol support was the added layer of confidence athletes had with the Quiksilver x Aqua Lung Inflatable Vest - a technology that didn’t exist when The Eddie was last held in December of 2009. Only three of the 28 athletes today competed without a vest. “It was actually nice to have it, to have the option,” said Ross Clarke-Jones. “Because if I don’t wear it, then I’m going to get hammered. I chose to wear it and I didn’t need it till the last wave. It was the last wave and I thought I’ll pull it anyway because I got pounded and it just came out like a breeze. It’s an incredible piece of equipment.” Each surfer contested two rounds of 1-hour, 7-man heats, with their top four scoring rides at the end of the day producing their final event score. Each ride was scored out of a total of 100 points, with size of wave, critical nature of the take-off, and successful completion of a ride all factors. Oahu’s Aaron Gold was awarded today with the The Quiksilver GO Challenge for a massive wave ridden at Pe’ahi a month ago that has been estimated at more than 70 feet. The special award was offered up to all Quiksilver in Memory of Eddie Aikau Invitees and Alternates for the biggest, most critical wave ridden in the Hawaiian Islands during the holding period of this event up to today. Gold won $10,000 for his efforts. The Quiksilver In Memory of Eddie Aikau is the original one-day, Big Wave surfing event, started in memory of Hawaiian waterman, Waimea Bay lifeguard and Big Wave pioneer Eddie Aikau. What started 31 years ago to pay tribute to Aikau, has grown to become an almost mythic event whose elusiveness has only fueled its global appeal. The Eddie only runs when wave face heights reach a minimum of 40 feet at Waimea Bay… a day so rare it has only happened nine times in 31 years. Today was one of those days. Highlights from the Quiksilver in Memory of Eddie Aikau are available at WorldSurfLeague.com The Quiksilver in Memory of Eddie Aikau Final Results: Round 1/Heat 1 Results: Round 1/Heat 2 Results: Round 1/Heat 3 Results: Round 1/Heat 4 Results: Round 2/Heat 1 Results: Round 2/Heat 2 Results: Round 2/Heat 3 Results: Round 2/Heat 4 Results: Top 4 Waves (Both Rounds): | |||||||||
無いですね~・・・・・波。
白樺方面(07:52)
今日もうっすらのみ。
沖合の西風が後半にかけて強まる様で変化が出てきそうですが沿岸部もオンショアとなりそうです。
お昼以降の上げ始めからこまめにチェックしてみましょう。
時折セットが入りますね~。。。
白樺方面(07:56)
東寄りのうねりが少し反応している模様。
強めにオフショア吹いていていますがこれからお昼に向かい潮も引いてくるので反応の良い場所で波乗りしましょう!
なんだかどんより曇ってます
防寒対策して海へ向かいましょ~。。。
昨日の波は何処へやら・・・・
白樺(08:11)
多少のうねり気は残ってます。
これから潮も引いてくるので浅い場所をチェックしてみましょう
週が明けました!今週も張り切ってまいりましょ~。。。
晴れました!波アリマス
白樺方面(07:22)
どどんとサイズアップ
予想に反してオンショア残らずです。
今日は沖合の西風も終日強めに吹く予報なので1日通して波乗りできそうですね~。
風も終日オフショア予報。
楽しめそうですね~、イイですね~。。。
09:00より西浜でビーチクリーンやってます。
よかったらご協力お願いします。
明日(2/21)は「UNIFY253」主催のビーチクリーンが西浜周辺で行われます。
普段から遊ばせてもらっている海岸をみんなできれいにしましょ~。
誰でも参加OKなんです。
良かったらシェアしてください。
明日は波もありそうなのでビーチクリーンして波乗り~な感じですね!
お天気も回復するようなので是非ご参加ください。
一人でも多くのご協力をお願い申し上げます。