「高くて、固い壁があり、それにぶつかって壊れる卵があると
したら、私は常に卵側に立つ」ということです。
その壁がいくら正しく、卵が正しくないとしても、
私は卵サイドに立ちます。
他の誰かが、何が正しく、正しくないかを決めることになるでしょう。
おそらく時や歴史というものが。
私たちは皆、多かれ少なかれ、卵なのです。
私たちはそれぞれ、壊れやすい殻の中に入った個性的でかけがえ
のない心を持っているのです。
わたしもそうですし、皆さんもそうなのです。
そして、私たちは皆、程度の差こそあれ、高く、
堅固な壁に直面しています。
その壁の名前は「システム」です。
「システム」は私たちを守る存在と思われていますが、
時に自己増殖し、私たちを殺し、さらに私たちに他者を
冷酷かつ効果的、組織的に殺させ始めるのです。
私たちは、国籍、人種を超越した人間であり、個々の存在なのです。
「システム」と言われる堅固な壁に直面している壊れやすい卵なの
です。
どこからみても、勝ち目はみえてきません。
壁はあまりに高く、強固で、冷たい存在です。
私たちは皆、実際の、生きた精神を持っているのです。
「システム」はそういったものではありません。
「システム」がわれわれを食い物にすることを許してはいけません。
「システム」に自己増殖を許してはなりません。
「システム」が私たちをつくったのではなく、
私たちが「システム」をつくったのです。
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
SURF LOUNGE
phone 0470-68-7390
facebook http://www.facebook.com/bvl55
ひものん19
FAX 0470-68-7390
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
なんだかんだと続いていた波ですが~
白樺(07:22)
一旦終了といった感じですね~。。。
うっすらとうねりはあるので引きの時間帯に合わせて浅い場所をチェックしてみましょう。
台風24,25号が同時に誕生!
今後の動きに注意&注目してください!
風向 日中強い南
波高 岩和田・浦仲 脛 中央・浜 脛
日中最高気温 24度
海水温 22度前後
使用ボード なし
使用スーツ なし
使用アクセ なし
営業中にサーフパトロール!
今日もウインドスウェール♪
画像は、15:00に撮影
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
SURF LOUNGE
phone 0470-68-7390
facebook http://www.facebook.com/bvl55
ひものん19
FAX 0470-68-7390
|
Location: | Seignosse/Hossegor/Capbreton, Landes, Aquitaine, France |
Event window: | October 6 - 17, 2015 |
Today's call: | Lay Day - next call tomorrow @ 8am |
Conditions: | Three-to-Four foot (1 metre) |
"Incredible five days of surfing so far, but we're going to call competition OFF for the day,," said WSL Men's Deputy Commissioner, Renato Hickel. "The forecast is for the new swell to start building tomorrow afternoon and Thursday seems to have similar conditions than the best day we've had so far."
First to compete when competition resumes will be either Tyler Wright (AUS) and Sage Erickson (USA) in the Roxy Pro France Semifinals or Julian Wilson (AUS) and Italo Ferreira (BRA) in the Quiksilver Pro Quarterfinals.
Surfline, official forecasters for the World Surf League (WSL), are calling for:
Thursday is looking to be the best day to finish during the remainder of the waiting period. Small surf for Tuesday. Slow start for Wednesday morning before WNW swell builds in. WNW swell peaks on Thursday, then fades over Fri/Sat. Conditions are generally most favorable in the mornings over the next several days.
The Quiksilver and Roxy Pro France will be webcast LIVE on worldsurfleague.com and via the WSL app.
ROXY PRO FRANCE SEMIFINAL MATCH-UPS:
SF 1: Tyler Wright (AUS) vs. Sage Erickson (USA)
SF 2: Carissa Moore (HAW) vs. Tatiana Weston-Webb (HAW)
QUIKSILVER PRO FRANCE QUARTERFINAL MATCH-UPS:
QF 1: Julian Wilson (AUS) vs. Italo Ferreira (BRA)
QF 2: Mick Fanning (AUS) vs. Bede Durbidge (AUS)
QF 3: Adriano De Souza (BRA) vs. Owen Wright (AUS)
QF 4: Gabriel Medina (BRA) vs. John John Florence (HAW)
僕が語っているのは、具体的に言えば福島の原子力発電所のこと
です。
なぜこのような悲惨な事態がもたらされたのか、
その原因は、ほぼ明らかです。
原子力発電所の安全対策を厳しく管理するべき政府も、
原子力政策を推し進めるために、その安全基準のレベルを下げて
いた節が見受けられます。
ご存じのように、我々日本人は歴史上唯一、核爆弾を投下された
経験を持つ国民です。
そして原爆投下から66年が経過した今、福島第一発電所は、
三カ月にわたって放射能をまき散らし、周辺の土壌や海や空気を
汚染し続けています。
これは我々日本人が歴史上体験する、二度目の大きな核の被害
ですが、今回は誰かに爆弾を落とされたわけではありません。
我々日本人自身がそのお膳立てをし、自らの手で過ちを犯し、
我々自身の国土を損ない、我々自身の生活を破壊しているのです。
何故そんなことになったのか?
理由は簡単です。
「効率」です。
原子炉は効率が良い発電システムであると、電力会社は主張
します。
つまり利益が上がるシステムであるわけです。
また日本政府は、とくにオイルショック以降、原油供給の安定性に
疑問を持ち、原子力発電を国策として推し進めるようになりました。
電力会社は膨大な金を宣伝費としてばらまき、メディアを買収し、
原子力発電はどこまでも安全だという幻想を国民に植え付けて
きました。
そして気がついたときには、日本の発電量の約30パーセントが
原子力発電によってまかなわれるようになっていました。
国民がよく知らないうちに、地震の多い狭い島国の日本が、
世界で三番目に原発の多い国になっていたのです。
そうなるともうあと戻りはできません。
既成事実がつくられてしまったわけです。
原子力発電に危惧を抱く人々に対しては、
「じゃああなたは電気が足りなくてもいいんですね」
という脅しのような質問が向けられます。
国民の間にも
「原発に頼るのも、まあ仕方ないか」
という気分が広がります。
そのようにして我々は、ここにいます。
効率的であったはずの原子炉は、今や地獄の蓋を開けてしまった
かのような、無惨な状態に陥っています。
それが現実です。
しかし我々は、夢を見ることを恐れてはなりません。
そして我々の足取りを「効率」や「便宜」という名前を持つ
災厄の犬たちに追いつかせてはなりません。
我々は、力強い足取りで前に進んでいく「非現実的な夢想家」
でなくてはならないのです。
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
SURF LOUNGE
phone 0470-68-7390
facebook http://www.facebook.com/bvl55
ひものん19
FAX 0470-68-7390
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
Location: | Seignosse/Hossegor/Capbreton, Landes, Aquitaine, France |
Event window: | October 6 - 17, 2015 |
Today's call: | Quarters Completed at Roxy Pro, Next Call Tomorrow 8am |
Conditions: | Three-to-Four Foot (1 metre) at Les Culs Nus |
SEIGNOSSE/HOSSEGOR/CAPBRETON, Landes, Aquitaine/France (Monday, October 12, 2015) - The Roxy Pro France, Stop No. 9 on the 2015 Samsung Galaxy World Surf League (WSL) Championship Tour (CT) resumed in clean two-to-three foot surf at Culs Nus to decide the last four surfers in the hunt of the coveted French event title.
2014 Roxy Pro France Champion Tyler Wright (AUS), 21, survived a tricky quarterfinal matchup against local Defay and claimed the winning ride in the last 30 seconds of their exchange. Defay started on a medium inside wave and left Wright alone in the lineup, the Australian opted for a bigger, cleaner set wave and performed a series of exciting turns to net a 9.50 and move on to the semis.
“I had a feeling at the start of the heat that it was going to come down to the last minute,” Wright said. “A little wave came along and you can’t say no to a wave in that situation. It shut down, so paddling back out Johanne looked at the second one and I sort of pushed her into it a little bit, and the third and fourth waves were just dreamy. I’m really stoked with how I handled the end of that heat and happy to make the semis.”
In a remake of last year’s semifinal in France, local favorite Johanne Defay (FRA), 21, was eliminated by an in-form Wright and unfortunately couldn’t reach her goal of surfing the final.
“Taking that last wave was clearly a priority mistake, I was too deep and it was a small one,” Defay analyzed. “I think if I’d let Tyler have that one she probably couldn’t have got the score. You can’t make mistakes like that with Tyler or any of the girls actually and I’m the only one to blame. We had pumping waves and there were so many people on the beach; I had some good scores and even this last heat I thought I managed it pretty well up until the last twenty seconds, so yeah this was a fantastic event, I’m super happy.”
Sage Erickson (USA), 24, advanced into the semifinals to claim her season-best performance so far. The Californian, who had previously eliminated World No.4 Lakey Peterson (USA) and 6-time WSL Champion Stephanie Gilmore (AUS), continued her excellent campaign in France today with a similar buzzer-beater type scenario against Coco Ho (HAW).
“This heat was off to a funky start already, we were almost on the brink of a re-start, but heats go like that and it kind of adds a little more pressure because the ocean is so unpredictable,” Erickson said. “I’ve been happy with my surfing this year, but with my performances that’s a different story. So to get here up into the semis and beat some big names really feels good.”
Carissa Moore (HAW), 23, had to take her game to the next level to come out on top of an exciting battle with talented Australian Nikki Van Dijk (AUS). Moore started off early with an excellent wave of 8.83 to apply pressure on her opponent. The Hawaiian dismantled the little rights on offer with her clean, powerful hacks and showed variety as she laid into a massive layback snap to top it off.
“It’s always a plan as a competitor to go out there and open up with a good score so your competitor has to play catch-up,” Moore admitted. “It was a bit nerve-racking at the end, I was scared I was going to have to play catch-up cause Nikki had a really good wave and we didn’t hear the score for the longest time.”
In the last remaining quarterfinal of the day, tour rookie Tatiana Weston-Webb (HAW), 19, eliminated current World No.3 and past Roxy Pro France winner Sally Fitzgibbons (AUS). Weston-Webb, who scored the only 10 point ride of the women’s event in Round 1 earlier this week on a throaty barrel, proved lethal in the smaller surf too. The young Hawaiian capitalized on surfing backhand to attack the power sections of the waves vertically and post two big scores in a one-way battle against Fitzgibbons.
Competition was put on hold during the low tide, but unfortunately conditions deteriorated, forcing event officials to call it OFF for the rest of the day.
Event organizers will reconvene tomorrow morning at 8am to assess conditions for the Quiksilver Pro.
Surfline, official forecasters for the World Surf League (WSL), are calling for:
WNW swell mix with improved winds and conditions expected on Thursday and Friday. A smaller leftover mix lingers into Saturday before new Joaquin swell shows during the afternoon/evening. Joaquin swell for Sunday drops into early next week. Monitoring potential WNW swell for next Thursday/Friday.
The Quiksilver and Roxy Pro France is webcast LIVE on worldsurfleague.com and via the WSL app.
UPCOMING ROXY PRO FRANCE SEMIFINAL MATCH-UPS:
SF 1: Tyler Wright (AUS) vs. Sage Erickson (USA)
SF 2: Carissa Moore (HAW) vs. Tatiana Weston-Webb (HAW)
ROXY PRO FRANCE QUARTERFINAL RESULTS:
QF 1: Tyler Wright (AUS) 16.33 def. Johanne Defay (FRA) 14.00
QF 2: Sage Erickson (USA) 14.17 def. Coco Ho (HAW) 12.40
QF 3: Carissa Moore (HAW) 17.00 def. Nikki Van Dijk (AUS) 16.57
QF 4: Tatiana Weston-Webb (HAW) 15.06 def. Sally Fitzgibbons (AUS) 11.23
UPCOMING QUIKSILVER PRO FRANCE QUARTERFINAL MATCH-UPS:
QF 1: Julian Wilson (AUS) vs. Italo Ferreira (BRA)
QF 2: Mick Fanning (AUS) vs. Bede Durbidge (AUS)
QF 3: Adriano De Souza (BRA) vs. Owen Wright (AUS)
QF 4: Gabriel Medina (BRA) vs. John John Florence (HAW)
若干うねり残りました。
白樺(06:36)
潮が引き始める早めの時間帯に浅めの場所を選んで1ラウンドしておきましょ~。
午後からは強くはならなそうですがオンショア予報。
沖合は若干強めの西風ぇ~。
波あるうちにどうぞ~。。。
風向 日中強い南
波高 岩和田・浦仲 脛 中央・浜 脛
日中最高気温 24度
海水温 23度前後
使用ボード なし
使用スーツ なし
使用アクセ なし
営業中にサーフパトロール!
ウインドスウェール♪
画像は、15:00に撮影
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
SURF LOUNGE
phone 0470-68-7390
facebook http://www.facebook.com/bvl55
ひものん19
FAX 0470-68-7390
冬限定モデルのオーダーは、ヴェテランサーファーのKさん
低価格高品質で、人気の限定モデルをバックジップで!
千葉南と南カリフォルニアなら12月~3月ぐらいの極寒時期用です。
マテリアルはベースがFLETHERMO(裏起毛)の5ミリ
ベース スキン
Aライン デザインプリント(スカルドット)¥3240
Bライン ブラック
ステッチ ホワイト
マーク ブラック
ヒザ下 スキン
ヒザパット タフジャージ
本体 (オーダー料込み) ¥56,000 + TAX
http://www.nouvellevague.co.jp/wetsuits/2015_fw/seven/shortzip_m.html
オーダーありがとうございました!
新しいスーツで楽しくサーフィンも♪
ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
SURF LOUNGE
phone 0470-68-7390
facebook http://www.facebook.com/bvl55
ひものん19
FAX 0470-68-7390
日本人は、太陽や大地、自然を愛する霊的本質を備えた民族です。 SURF LOUNGE ひものん19 FAX 0470-68-7390 ネットショップ,ショッピングカート,オンラインショップ,通販サイト,ハンドメイド,ランキング,アクセサリー,シェル,貝雑貨,千葉,御宿,湘南,インポート,海外,セレブ,ビキニ,VOLCOM,ハワイ,FINE,カリフォルニア,フラガール,セブンスリー,ビーチガール,ビバーチェ,ピンク,ファッション,ヴィクトリア シークレット, 送料無料,マーメイドジュエリー
日本人の命は、そうした自然の力の共有から育てられてきました。日本人の食の基本は、魚や海草といった海のものと、日本の大地から取れた根菜を含む多くの野菜、果実、豆、芋類、ソバ、米、木の実などであり、こうした先祖代々から食されてきたものは、食のコードとしてのゲノム(血液の霊的エッセンス)の中に受け継がれて今日に至っているものです。
ですから民族と民族が生きて来た土地との間には、波動的に深い繋がりが存在します。多くの日本人が、戦後アメリカを中心として導入された食べ物である、牛乳やヨーグルトやチーズなどの乳製品やパン、肉を消費しています。
しかし一般的に日本人の肉体は、牛乳のカルシウムや乳製品、四足の動物の肉などを、完璧に消化吸収するのに必要な消化酵素を十分に生産しないことから、未消化の部分は毒素として腸などに残ります。
肉の消化、特に牛や豚の脂肪は内臓に残留し、動脈や頚部、後頭部などにも蓄積して血管を詰まらせます。それが急速に増えている脳卒中や脳梗塞、心筋梗塞などの循環器系障害や高血圧、歩行など体の動きの不調や、カルシウムコントロールの不調、リューマチなどの骨の病気に繋がっています。
それらは戦後急速に、日本人の食生活に入り込んだ「食の欧米化」と関係しています。日本人の肉体は、そうした食品を消化するのに適してはいないのです。そうした不適切な食物は肉体を汚すだけではなく、血液や細胞が毒素で汚れてくると、霊的次元の体(エネルギー体)やオーラ、精神などすべてが曇ってきます。
日本人には先祖から食してきたものが体に合っており、外国から導入された肉や乳製品、人工的カルシウムやビタミンなどの、化学物質によって代用されるべきではありません。それらは日本の霊的次元という環境を汚し、生命を汚すだけでなく、思考の低下にも繋がります。なぜなら日本民族の頭脳は、他民族よりも繊細で感じやすい性質を持つことから、欧米化した食生活はその繊細さや精妙さを失わせるからです。
それは日本民族が、先祖から受け継いだ高い精神性を失うことなのです。
そして自らの内なる神意識を見失い、先祖から受け継がれてきた強い精神性も失い、今日では日本を守ってきた神々は、現在のあなた方が日本人であるということさえ認識できなくなっています。
高次元の存在たちは、すべてを波動で認識します。
あなた方は戦後、常に便利で簡単な道を選択し続けてきた結果、ついに食も簡単であれば良いと考えるようになりました。アメリカから導入されたファストフードが普及しましたが、それは日本人を絶えず導いてきた霊的法則に反するものです。そして世代が変わり、食も変化し、食の汚れから精神が曇り始め、高次元との繋がりも失われてしまいました。
日本人は繊細な民族ですが、一方で外から入って来る力にコントロールされやすい国民でもあります。そのために現在の日本人は自分のルーツを見失い、それを守ることができません。いつでも外から来るものが良いと信じているからです。自分の内なる神の本質を見出すためにも、日本人の精神や霊的資質、文化を保ち、日本人のルーツであるその本質を守っていかなければなりません。
兄弟たちよ、今の欧米化した食生活では日本人の精神を養うことはできず、内なる神を宿した人としての本質を完全に見失います。それではあなた方は、どこから来てどこに向かうのかという方向性を見失います。
メンタルの病気が増えています。
まだ若いのに、精神的機能を失って普通に生活できないなど、精神的な病気を持つ多くの人々がいます。それは、欧米化した食生活と深い関わりがあります。また投与される化学物質で作られた薬の影響も大きく、予防接種に含まれる物質は骨や細胞をはじめ、精神に影響を及ぼします。
頭が正常に機能しないという、いわゆる機能が狂っている状態や、仕事ができない、社会に出られないなどの症状も、間違った生活習慣によるところが大きいのです。それが誤った食生活や薬への過度の依存、霊性の衰退、他人に対する愛の欠如や人としての社会参加の欠如など、こうした誤りに気づくことがなければ、残念ながら、急に精神が機能しなくなって、普通に生活できなくなる人はもっと増加するでしょう。
パニック障害や精神錯乱、骨の病気、内臓の病気、霊的な病気など、更には昔の病気などが増えてくるでしょう。アレルギー源でいっぱいの食品(*注1参照)を輸入することで食の多様化が進むと、同時に病気やさまざまな不調も多様化するでしょう。そうした食品は血液を汚し、祖先から受け継いだ霊的物質を壊し、神聖な幾何学模様を織り成す血液中の霊的エネルギーを汚していきます。これが「退化」というものです。
この国に生まれた人として生きるために、この国で生まれた食というものを今一度見直してください。よそから入ってくる他のエネルギーを内包する食は、あなた方が食するものではありません。(*注2参照) なぜならあなた方の肉体やメンタルや思考は、よその国とは異なるからです。
ネガティブな霊的世界は、人々が自らの波動を下げて霊性から遠ざかっていくようにと、常に罠を仕掛けて待ち構えています。自分の体に合わないものを口に入れればそれは毒素に変わり、血液を汚し、自分のオーラを暗くし、波動を澱(よど)ませます。また考え方や生き方も、気づかないうちに波動を下げ、低いものと同調しやすくなります。
ですから、自分のうちに眠っている神聖な力を復活させたいと思うのであれば、食にも配慮することが必要です。人間はみなが等しく平等ですが、人類にはそれぞれ民族的特性があり、その特性を生かした進歩や霊的成長のプロセスがあります。土地や先祖も違えば、そこに住む人々を導く神々やオリシャー(自然霊)も違います。つまり波動やエネルギーがそれぞれ異なるわけで、こうした宇宙の法則も理解する必要があります。
国が違えば、霊性やエネルギーも異なります。
同じ惑星を共有していますが、それぞれの場所の性質は異なっており、それはたとえアジアの中でも異なるのです。
『もっと悟って もっとアセンション』 A・ジョルジェ・C・R/高木友子
Blue Velvet Lounge
ショッピング http://bvl55.ocnk.net/
ファッションブログ http://ameblo.jp/bvl55/
オーシャンブログ http://ameblo.jp/bvl5555/
ツイッター https://twitter.com/#!/BVL55ON19
phone 0470-68-7390
facebook http://www.facebook.com/bvl55
今朝はうねりありますね~
潮を選べば遊べそうですよ!
本日「バーバリアンズcup」の出場&お手伝いの為、お店は夕方からのOPENとさせて頂きます。
宜しくお願いします~。。。
西浜中寄りに居ますのでお時間ある方は遊びに来てください。
オンショア~な連休中日。
白樺(09:48)
すこしうねり気出ています。
今日は終日オンショアの予報が出ています。
後半にかけては風も強まってきそうですが波のほうも反応してきそうです。
風の影響を軽減できる場所を選んで波乗りしましょ~。。。
ボードの修理にお困りの方いらっしゃいますか?
当医院ではどんなボードでも治療いたします。
骨折、皮膚剥がれ、整形ナドナド・・・・
どのような患者サン(リペアボード)でも真心こめて治します。
入院期間は3日~7日
*ボードの破損、浸水状況によってはお時間かかる場合がございます。
診断(見積り)無料
まずはご相談ください。
お客様とご相談の上、変わり種治療も承ります。
治療依頼の方はお手数ですがWAXは落としてご来院ください。
リペアと同時にボードクリーニングもやります。(別途クリーニング料金がかかります。)
その場合はWAXは剥がさなくてOKです。
宜しくお願い致します。
SURFBOARD病院【CRIB】
3連休のはじまり~
白樺(07:55)
残念ながら波は無くなってしまいました。
今日はちと厳しそうです。
明日はオンショアで変化が出てきそうですよ~。。。
良いお休みをお過ごしください。
少し残ってます、う・ね・り。。。
白樺(06:32)
今日の干潮時刻は08:45(56㌢)、潮が少ないうちに1ラウンドしておきましょう。
今はオフショアですが次第にオンショアが吹き込んでくるようです。
お早めにどうぞ~。。。。
少し落ち着いちゃいましたが・・・・
白樺(06:21)
うねり入ってますよ~。
今日も少し強めにオフショアが吹いてます。
水温はまだ大丈夫ですが風で冷やされますのでしっかりWETを着ていきましょう!
良い場所選んで波乗りしましょ~。。。
少しうねり気あります。
白樺(06:25)
まだまだ小さいですがこれから徐々に変化が出てくるかもですよ~
お天気良いですが少しオフショアが強めに吹いてます。
早めのサイズアップに期待しつつこまめに波チェックしましょ~。。。
人気MODELのUSEDが入荷しました。
少し日焼けはしていますがフットマークもほとんど無い美品です。
まだまだこれから長く乗ってもらえます!
FINはCIオリジナルプラグのFCSトライフィン
この板にはFCS/PC5のバンブーフィンが付属します。
USEDの#4をお探しの方いかがですか?
詳細、価格などはお問い合わせ下さい。
通販も可能ですが商品の特性上、ご来店していただき現物確認することをお勧めいたします。
お問い合わせはお電話かメールで・・・・
0467-33-5305